ABOUT

私たちの家づくり

よくある質問

当社には営業マンがおりません。担当者が直接お客様のお話を伺います。施工やご入居後のアフターフォローも他の会社に委ねません。
設計、施工、アフターメンテナンスをすべて自社で一貫して担当できるのが当社ならではの魅力です。
また、家だけで無く、インテリアやエクステリア等、専門の知識を持って家ずくりをトータルでご提案、サポートできるのが当社の強みです。

基本的には京都府北部を中心としたエリアですが、他の地域でも施工可能です。ぜひお気軽にご相談ください。

モデルハウスは建設費や維持費など、経費も掛かりますし、ワンパターンしか見ていただけません。当社では、オーナー様のご好意で、実際に建てた家をオープンハウスとしてお借りし、ご覧頂いております。
また、一般的にはオープンハウスが多いですが、当社ではご相談の上、個別での見学も実施しています。お仕事によっては、オープンハウスの期間にいけない事もありますよね。

プラン作成時からのスタッフがお客様の暮らしをサポートします。新築の場合お引渡し後10年間無償定期点検を実施しています。
不具合だけでなく、リフォームのご相談や自然災害での被災、火災保険、なども対応いたします。
メンテナンス工事は社員大工が担当し、 「かかりつけのお医者さん」のように必要な個所に適切な処置を施し、家を守っています。

「代々住み継いできた家を残したい」「思い出はそのままに使い勝手をよく耐震性も高めたい」という方にはリフォームを、 「何もかも新しくしたい」という方には建て替えをおすすめしますが、現在の家の状態やこれからどう暮らしたいかが重要です。
お話を伺いどちらを選択すべきかアドバイスさせていただきます。

土地がない状態でも、ぜひご相談にいらしてください。失敗しない土地探しのポイントをお伝えしたり、土地探しのサポートもさせて頂いております。

頭金が無くても、住宅ローンをご利用の場合家づくりは可能です。
家づくりの予算が自分たちにとって無理のない金額なのか、月々のお支払いについてもアドバイス致します。

はい。当社では、お家づくりを始める前にまず資金計画のご相談に乗り、家づくりにかかる費用、住宅ローンについても説明いたします。
しっかりと予算を決めた上でご要望に合わせてプランを考えるので、安心してお家づくりを進めていただくことができます。
家づくりだけでなく今後の人生設計も踏まえたお金の使い方を考える「ライフプラン」も行いアドバイスいたします。

「坪単価」とは、価格を家の面積で割ったものです。ですが「本体価格」だけを割った金額か、総額を割った金額かでずいぶん変わってきます。
どこまでの金額を面積で割るかは会社によって異なるので、坪単価を見ただけではその会社が高いか安いかを判断することはできません。

申し訳ありません。当社では最初から適正価格を提示しておりますので、値引きには応じかねます。

いいえ、そんなことはありません。木造住宅には、木造軸組工法と木造軸組パネル工法という2種類の建築工法がありますが、いずれの工法でも建築基準法上、震度6強の地震に耐えられる強度を持っています。
熊本地震では2回続いた強い揺れで、昭和56年の建築基準法改正以前に施工された建物の多くが影響を受けました。
正しい知識と技術を駆使することで、築100年を超えるような古い木造住宅でも地震に強い建物に再生できます。

確かに木造の場合、鉄骨造、コンクリート造に比べて燃えやすいという欠点があります。しかし、厚みを十分に持った木材は、表面が燃えても芯まで燃えるのは時間がかかります。
一方、鉄骨やコンクリートは燃えませんが、高熱に長時間さらされると急激にその強度を失い崩落する危険があります。
従って、太い木材を使って建てられた建物は、火災になった際、 鉄骨造やコンクリート造よりも長時間熱にさらされても、崩れ落ちる可能性が低いと考えられています。

シロアリは腐った木材を好みます。従って、通気性を確保して湿気を防ぐなど、木を腐らせない工夫をすることでシロアリ被害を防ぐことが可能です。 また、家の土台となる部分にシロアリの嫌うヒノキを使うことによって被害を防ぐ方法もあります。

TEL イベント お問い合わせ